Bistro qualite prix ポークソテー

4.6
いつも混んでいるお店
このお店もだいたい混んでる。お弁当もあるけど、外で待ってる人をよく見かける。こういうお店はだいたい美味しいので小雨の日とかを狙って行く。
遅い時間だと特典ある系なんですが、ちょっと入店が早かった。
ポークソテーを注文

浜松町・大門界隈でポークソテーを出す店は意外と多いように思う。それ故にレベルもみな高い。
まずはサラダ。サラダもとても美味しかった。そして食べ応えがあった。
ワクワクしながら待ってるとポークソテー登場。デデン。
デカイ。厚い。素晴らしい。
近年厚切りの豚にうまく火を通す技術が発達したのか厚切りの豚に出会えることが多くなった。牛に比べれば豚は安い。なのでボリュームが出せるわけだ。しかし豚はよく火を通さないといけない。でも通し過ぎるとパサパサになる。難しいよね。低温調理の普及もあってかギリギリの温度でシッカリと火がとおっった豚が食べれるようになり、厚切り豚も豚カツ一辺倒ではなくなったなという印象。

-
前の記事
ぽど 浜松町 コプチャンスンドゥプチゲ 2019.12.15
-
次の記事
綿徳 揚げ焼きそば 2019.12.17